ハイデルン

(0コメント)  
最終更新日時:

ハイデルン

レア度 SR

属性 技

必要破片数 100


初期攻撃 642

初期防御 239

初期HP 2,490

最大攻撃 

最大防御 

最大HP 


タイプ 吸血+盾役キラー
レオナの義父であり、怒チームの上官ハイデルンである。その存在感にも拘わらずKOF本編ではあまり登場しないのが残念。今回は防御格闘家に対して圧倒的な制圧力を引っ提げて参戦。現在破片はエリート周回と不定期開催のイベントのみなので、持ってる人はほとんどいない。
【攻略】きちんと育成出来ていればレオナ同様の使い道ができ、レオナよりも固いので前衛におくことも出来る。回復効果は頂上をプレイすればわかるが高い方ではないので過失は禁物。
【KOF】防タイプに当てると良い仕事をしてくれる。というかレオナ同様HP回復持ちはKOFでは強い。というか無難、安定した戦いが出来る。
【試練】基本レオナと同じ感覚だが、スキルで後列にも攻撃が飛んでいくので、敵HPをうまいこと調整しないと反撃が飛んでくる。
【アリーナ】うまいことクロスカッターが決まれば防が溶ける。がマリーや社などガード率が高い相手だと削り切れずまた必殺を使われてしまうこともある。
【頂上】スキル100%のハイデルンは最優先キャラの一人である。圧倒的な防タイプへの火力で、驚くべき強さを発揮する。ハイデルン、真吾クーラを取れればスキル100はほぼほぼ勝てるであろう。
【今後】使用している人、そして☆5以上を持ってる人をまずあまり見かけない、正直体感とネットの所感でしかない為、今後使えるかどうかは難しい判断だが、間違えなくクロスカッターは唯一無二の威力なので、腐ることはないだろう。


宿命 
【ダンディ】ハイデルン、柴舟タクマを同時に持つと、攻撃力が20%UP
【98帽子組合】テリークラークラッキー、ハイデルンを同時に持つと、HPが20%UP
【義親と養女】ハイデルン、レオナを同時に持つと、攻撃力が20%UP
【暗殺者】ブラッドクローを覚醒して、ファイナルブリンガーがMAX.ファイナルブリンガーに変化
【我流暗殺術】疾風バッジを覚醒して、HPが15%UP
【後方指揮官】柔道攻略本を覚醒して、攻撃力が15%UP


スキル攻撃 クロスカッター
横列にダメージを与える。
防御型格闘家の場合、ダメージが2倍になる。
LV1:横列の敵に***%+***のダメージを与える。


必殺技 ファイナルブリンガー
敵に後列で最もHPが低い格闘家にダメージを与え、自身と同じ列の味方のHPを回復する。
専用武器覚醒後、HP回復が全体になる。
LV1:敵に***%+***のダメージを与える。
LV1:HPを回復する。(回復量:攻撃力×**%+**)


パッシブスキル1 攻撃力強化+4
LV1:自身の攻撃力が**%増加する。


パッシブスキル2 独眼の吸収鬼
自身の吸収効果を増加させ、敵全体の行動制限率を減少させる。
LV1:戦闘中、敵全体の行動制限耐性が*%減少する。
LV1:自身の吸収率が**%増加する。


パッシブスキル3 ダメージ増加
LV1:ダメージ増加率UP5%


パッシブスキル4 ダメージ減少
LV1:ダメージ減少率UP5%


紹介 


出所 


闘志 毒蝮の魂
LV1:全戦闘で攻撃する毎に怒り+**


格闘家一覧
レア別: LR /UR / SR / R /N
属性別: / /

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 招待ID掲示板
2 雑談 掲示板
3 リセマラ
4 よくある質問
5 最強キャラランキング
6 チーム・パーティ専用指南板
7 裏技・小ネタ
8 KOF98 UM OL攻略Wikiまとめトップページ
9 八門(開門)の効果と開放条件とパートナー
10 サークル募集掲示板

サイトメニュー


掲示板

イベント情報

最新情報

新規サーバー開設8日間

毎月月末開催

毎週開催

不定期開催

季節イベント

攻略情報

頂上決戦

レア別

属性別

グルメ別

宿命


勲章


アイテム

種類別

クエスト

挑戦

究極の試練


イベントクエスト

クローンチーム戦

その他データベース

Wikiメンバー

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動